3D素材のスケールを変更する

ルートマニピュレーターとパーツマニピュレーターの周囲にあるグレーのリングをドラッグすると、3D素材のスケールを変更できます。縦・横・奥行きの比率を維持したまま、3D素材を拡大・縮小を行えます。

660_3d_0046

[ツールプロパティ]パレットや[サブツール詳細]パレットの『配置』カテゴリの[比率固定]をオンにして、[オブジェクトスケール]の数値を変更しても、3D素材のスケールを変更できます。

3D素材のスケールの比率を変更する

3Dオブジェクト素材と3Dプリミティブの場合、ルートマニピュレーターの矢印の先に四角が表示されます。これを軸独立拡縮マニピュレータと言います。

軸独立拡縮マニピュレータをドラッグすると、縦・横・奥行きそれぞれの大きさを独立して調整できます。

660_3d_0047

[ツールプロパティ]パレットや[サブツール詳細]パレットの『配置』カテゴリの[比率固定]をオフにして、[オブジェクトスケール]の数値を変更しても、3D素材のスケールを変更できます。

変更したスケールを元に戻す

『オブジェクトランチャー』の[スケールをリセット]をタップすると、元のスケールに戻せます。

また、[ツールプロパティ]パレットや[サブツール詳細]パレットの『配置』カテゴリの[オブジェクトスケール]の[リセット]をタップしても、元のスケールに戻せます。

パーツのスケールを変更する

3Dオブジェクト素材のパーツを選択している場合は、パーツマニピュレーターを使用して、パーツのスケールを変更できます。軸独立拡縮マニピュレータも使用できます。

660_3d_0048

パーツのスケールを元に戻す

パーツのスケールを元に戻すには、[ツールプロパティ]パレットや[サブツール詳細]パレットの『配置』カテゴリの[オブジェクトスケール]の数値をそれぞれ「100」に設定します。

『オブジェクトランチャー』の[初期ポーズ]をタップしても、元のスケールに戻せます。ただし、すべてのパーツのサイズや配置が初期状態に戻ります。